神経症(不安障害)の様々な悩み

- 気分が落ち込む、憂うつ
- 心臓がドキドキする
- パニック状態になる
- ドアの鍵をかけたか不安
- 何度も確認しないと不安
- 乗物が怖い、外出できない
- 不潔なものが気になる
- 病気にならないか不安
- 強い不安と動悸、めまい、発汗など
- 人付き合いが苦手、赤面する
- 人の視線が気になる・・・・等他多数
対人恐怖や広場恐怖、不安等の神経症やうつ病、強迫性障害、パニック障害など心の病気でお悩みの方には森田療法をおすすめします!
自己診断(うつ病ほか) 神経(不安)症を治す 森田療法
【今日の一言】
▶過去の履歴はこちら
【続きを読む】
【閉じる】
対人恐怖や広場恐怖、不安等の神経症やうつ病、強迫性障害、パニック障害など心の病気でお悩みの方には森田療法をおすすめします!
自己診断(うつ病ほか) 神経(不安)症を治す 森田療法
25/4/18
会員制掲示板・体験フォーラムの専門医コメントとその履歴である症状別アドバイス集を更新しました。会員の方は是非ご覧下さい。また会員以外の方も一ヶ月遅れですが、そのアドバイスを一覧化した症状別アドバイスをご利用いただけます。
体験フォーラム 症状別アドバイス集
25/3/28
先日YouTube配信しました心の健康セミナー「生老病死と森田療法」の視聴動画を追加しました。ビデオ・動画ページでは、様々な視聴動画が無料でご利用できます。各々の症状や目的に合わせてご視聴下さい。
ビデオ・動画
25/3/5
心の健康ビデオセミナーの定期配信予定を更新しました。2025年の6月中旬までに開催される5つのセミナーを掲載しています。ぜひご覧ください。
定期配信動画
25/3/3
2025年度(令和7年度)の研究活動助成の申請受付申請受付を開始しました。令和7年度は重点研究テーマを設けました。(「自殺防止に関する研究」、「トラウマからの回復に関する研究」の2つ。)
申請手続きは全て電子申請となっております。電子申請の受付期間は3月3日から4月30日迄です。期限を過ぎますと受付られませんのでご注意下さい。
研究活動助成
25/1/23
体験フォーラム会員様による克服体験談を新たに追加し、更新しました。強迫神経症とトラウマを森田療法を学習し実践して克服されたようです。同様の症状や神経症でお悩みの方は是非、ご一読して参考にして下さい。
克服体験談 体験フォーラム