スマートフォン専用サイトはこちらをタップ

森田療法セミナー

Top関西東京九州東北(休止中)│北海道

2025年度 北海道森田療法セミナー開講のお知らせ

対象及び受講資格

  • このセミナーは森田療法の理論と実際を大雑把にでも理解していただくことを目的としています。受講資格は、原則、症例に対する職業上の守秘義務を有している方となります。
    具体的には、医師、看護師、公認心理師、臨床心理士、産業カウンセラー、ソーシャルワーカー、精神保健福祉士、作業療法士、教育関係者、心理系大学院生など、その他北海道森田療法研究会幹事会が認めた方です。

期間と日時

★北海道森田療法セミナー
研修内容
  • 2025年7月19日〜2026年3月21日(すべて土曜日)
  • 全4回(回ごとの参加、1回から可能です)/14時〜17時
  • 第1回・第2回・第4回はハイブリッド開催、第3回は現地開催のみ
    基本、現地開催(Web会議システム「Zoom」での参加も可)
  • 受講料:各回徴収2,000円/回、第3回は無料です。
日・場所 内容・講師
第1回 7/19(土)
北海道立道民活動センターかでる2・7
札幌市中央区北2条西7丁目 1040会議室
「森田療法とナラティブセラピー
~〈変わる-変える〉をめぐる心理臨床ー森田療法、リワークと私のナラティブ~」

廣瀬 雄一(鳴門教育大学)
第2回 8/9(土)
北海道立道民活動センターかでる2・7
札幌市中央区北2条西7丁目 1030会議室
「初心者セミナー
~森田療法ってこんな感じ?~」

第1部(講話形式)
出利葉 健太(砂川市立病院精神科)
第2部(WS形式)
ワールドカフェ・ファシリテーター:高澤祐介・竹山友了(大通公園メンタルクリニック)
第3回 9/20(土)
大通公園メンタルクリニック リワークオフィス
札幌市中央区南1条西5丁目16
プレジデント松井ビル100 5階
「第42回日本森田療法学会 プレ発表会」
講師:各演者・シンポジスト
進行:小笠原 岳洋((株)EAP北海道/いしかわ心療・神経クリニック)
第4回 2026年3/21(土)
北海道立道民活動センターかでる2・7
札幌市中央区北2条西7丁目 1070会議室
「治療者はどう患者さんと向き合うか
~技法・学派を超えて~」

樋之口 潤一郎(潤クリニック)
  • 回ごとに会場が異なることにご注意ください。
  • 第3回のご参加は、北海道森田療法研究会会員に限定させていただきます。

お問合せ・申込み

  • 参加をご希望される方は、下記事務局までE-mailにてお知らせ下さい。
    E-mailには、居住・所属地域、氏名、所属先、職種をご記載ください。
    お電話によるお問い合わせはご遠慮ください。
  • <北海道森田療法研究会 事務局>
    〒066-0067 北海道千歳市桂木1丁目5-6
    資生会千歳病院 心理室内
    北海道森田療法セミナー事務局 宛
    >>urata★siseikai.or.jp
    恐れ入りますが、ご連絡の際は★を@に変えて送信ください。

    詳細はこちら
    >>北海道森田療法研究会ホームページ
  • このセミナーは日本森田療法学会公認のものです。

SEMINAR

Copyright (C) 2009 The Mental Health Okamoto Memorial Foundation