スマートフォン専用サイトはこちらをタップ
森田療法関連セミナー
高良興生院・森田療法関連資料保存会
テーマ:秋の心の健康講座(全2回)
- 主旨
 森田療法は、神経症(不安症)やパニック、強迫症、うつ病等の不安症に対する日本独自の精神療法として長い実績があります。
 本講座は、森田療法資料保存会が主催する秋の心の健康講座です。当セミナーは当財団の助成金を活用して開催されるものです。
 尚、当セミナーを開催する会場の2階にある資料室には、森田療法関係、高良興生院関係の様々な図書及び資料が保存されています。
 
- 日程:
 2019年10月19日、11月30日
- 対象:どなたでも参加できます
- 会場:就労センター「街」3F
 ※会場はこちらへ
- プログラム
- 10月19日(土):13:30〜15:30
 『ヒポコンドリー性基調の構造と森田理論八原則の概説』
 青木 薫久
 (菊池病院、根岸病院勤務)
 
- 11月30日(土):16:00〜18:00
 『浜松医大の森田療法の歴史と現在』
 星野 良一(浜松医科大学精神医学講座)
 
- 全2回共に質疑・応答があります
 
- 参加費:1000円(但し保存会会員は無料)
- 定員:約50名(申し込み不要)
- HP:高良興生院・森田療法関連資料保存会
- E-mail:info@hozonkai.net
- 主催:高良興生院・森田療法関連資料保存会
- 後援:公益財団法人メンタルヘルス岡本記念財団