日本森田療法学会情報
第37回日本森田療法学会
テーマ:新時代の森田療法、来たるべきもの
終了しました!
- 日程:2019年10月5日(土)・6(日)
- 大会長
山末英典
(浜松医科大学医学部精神医学講座 教授)
- 会場:アクトシティ浜松コングレスセンター
〒431-3192 静岡県浜松市中区板屋町111−1
※会場はこちらへ
- 会長講演:
古川壽亮(京都大学大学院医学系研究科 健康増進・行動学分野 教授)
- 特別講演(1):
古川壽亮(京都大学大学院医学系研究科 健康増進・行動学分野 教授)
- シンポジウム(1):
「(仮)精神療法の効果検証と脳機能改善過程の探索」
(座長)
- 黒木俊秀(九州大学大学院人間環境学研究院 臨床心理学講座 教授)
- 清水栄司(千葉大学大学院医学研究院 認知行動生理学 教授)
(シンポジスト)
- 清水栄司(千葉大学大学院医学研究院 認知行動生理学 教授)
- 中尾智博(九州大学大学院医学研究院 精神病態医学 講師・診療准教授)
- 松浦隆信(日本大学分理学部心理学科准教授)
- 演者4調整中(浜松医科大学)
- シンポジウム(2):
「(仮)森田療法成立100年、森田理論の再考」
(座長)
- 北西憲二(森田療法研究所・北西クリニック 所長)
- 渡邊直樹(メンタルホスピタルかまくら山 名誉院長)
(シンポジスト)
- 中村敬(東京慈恵会医科大学附属第三病院精神神経科 教授)
- 伊藤克人(東急病院心療内科・健康管理センター所長)
- 岡本重慶(京都森田療法研究所 所長)
- 国際シンポジウム(準備中):
- 研修セミナー(準備中):
- プレコングレス:(症例検討会)
- 2019年10月4日(金)(学会前日) 15:00〜17:00(予定)
会場:アクトシティ浜松コングレスセンター
(事前登録が必要です。職業上守秘義務があることを確認させて頂きます。)
- 森田療法国際円卓会議:
- 2019年10月4日(金)(学会前日) 15:00〜17:00(予定)
会場:アクトシティ浜松コングレスセンター
- 市民公開講座:
(座長)高貝就(浜松医科大学医学部 児童青年期精神医学講座)
- 日時:2019年10月6日(日)16:00〜17:00
- 定員:200名(入場料無料)
- テーマ:「新時代の森田療法と受け継がれる森田療法の智慧」
星野良一(香流会絋仁病院精神科/浜松医科大学精神神経科)
- 会場:アクトシティ浜松コングレスセンター3F31会議室
※会場はこちらから
※詳細はこちらへ
- お問合せ
【大会事務局】
第37回日本森田療法学会事務局
浜松医科大学医学部精神医学講座 内
〒431-3192 静岡県浜松市東区半田山1-20-1
TEL:053-435-2295 FAX:053-435-3621
公式HP:http://www.pw-co.jp/jsmt2019/index.html

