令和1年12月7日(土)
第172回 心の健康セミナー(京都)
「発達障害支援に対する森田療法の活用」
終了しました!
セミナーの内容
神経症やうつ病、パニック症などの不安症に悩む方人ための心の健康セミナーです。 当セミナーでは、神経症などの不安症の原因について初心者にもわかりやすく解説すると共に、その治療方法としての日本独自の精神療法で実績のある森田療法を紹介・解説します。
また神経症やうつ病などを克朊した体験者からの体験発表、並びに、講演者の精神科医の諸先生方への質疑・応答の時間も用意しています。

- 日時:令和1年12月7日(土) 13:30-16:30(開場13:00)
- テーマ:
「不安とうつの森田療法」 - 講演:
- 「発達障害支援への森田療法の活用(仮)」
松浦隆信(日本大学文理学部心理学科 准教授) - 「神経症克朊体験談」(生活の発見会会員)
- 「質疑・応答」
- 「発達障害支援への森田療法の活用(仮)」
- 会場:京都テルサ・東館2F/第2・3セミナー室
601-8047京都府京都市南区東九条下殿田町70
TEL:075-692-3400(代)
>>会場の詳細はこちらへ - 定員:120人(無料)
申し込みは不要です。セミナー当日、会場にお越し下さい。
先着順で定員になり次第、閉め切らせていただきます。 - お問合せ:
当財団・心の健康セミナー係まで。
TEL:<06-6809-1211>又はお問合せまで。 - 主催:公益財団法人メンタルヘルス岡本記念財団
- 後援:日本森田療法学会