令和2年7月19日(日)
市民公開講座 心の健康セミナー(鎌倉)
「人と自然との関わり」
〜森田療法の視点から〜
終了しました!
セミナーの内容
自然に囲まれた鎌倉の地で「森田療法こころの健康セミナー」を開催して今年で4回目になります。日々の生活の中でつい忘れがちになっている自然な心をもう一度、見つめ直してみませんか。 森田療法は、神経症(不安症)やパニック、強迫症、うつ病などを対象にした日本独自の精神療法です。

- 日時:令和2年7月19日(日)9:00-12:00
- 講演:
- 「鎌倉山の自然と森田療法」
渡邉直樹
(メンタルホスピス鎌倉山 名誉院長)
- 「鎌倉山の自然と森田療法」
- 「森田療法と貝磨き」
渡邉克雄
(鎌倉メンタルクリニック) - 「体験発表」
北野太郎(克服体験者) - 「質疑・応答その他」
- 会場:鎌倉婦人子供会館
(〒248-0006 鎌倉市小町1-11-5)TEL:0467-22-0507
>>会場の詳細はこちらへ - 定員:50名
- 参加料:無料。申し込みは不要です。日時に直接、会場にお越し下さい。コロナ感染対策の為、定員を半数で予定。満員の場合は入場をお断りすることがあります。館内で飲食はできません。
- お問合せ:info@mh-kamakurayama.jp
TEL:0467-32-2550 - 主催:メンタルホスピタルかまくら山
- 共催:NPO法人・生活の発見会
- 後援:(公財)メンタルヘルス岡本記念財団、日本森田療法学会、若宮大路・鎌倉メンタルクリニック